「Octave編」の版間の差分

39行目: 39行目:
|7|オレンジ(薄)|◯|-
|7|オレンジ(薄)|◯|-
|8|オレンジ(濃)|+|-
|8|オレンジ(濃)|+|-
|9|赤|□|-
|9|赤|□|
}
}
この対応表を用いて例を挙げると、?が11の時、二桁目が色を表しているので赤色になり、形は◯のプロットのグラフとなる。61ならば、茶色で*のプロットとなるはずです。しかし、10や20など一桁目が0だと、線すら現れませんでした・・・。ver.によっては対応が異なる場合がおりますので、まずは試しに使ってみてください。
この対応表を用いて例を挙げると、?が11の時、二桁目が色を表しているので赤色になり、形は◯のプロットのグラフとなる。61ならば、茶色で*のプロットとなるはずです。しかし、10や20など一桁目が0だと、線すら現れませんでした・・・。ver.によっては対応が異なる場合がおりますので、まずは試しに使ってみてください。